会社概要
会 社 名/ | 有限会社山海興産 |
---|---|
代 表 者/ | 渡部 晋爾 |
資 本 金/ | 3,000万円 |
創 業/ | 昭和48年4月 |
取引銀行/ | 伊予銀行、愛媛銀行、香川銀行、四国銀行、 商工中金 |
指定区域/ | 愛媛県全域 |
事業内容/ | [運送事業部] ダンプトラック各種チャーター、 産廃残土収集運搬処理、 重機作業、 回送業(重機・資材 等) [工事部] 土木工事一式、 コンクリート構造物の補修・補強、 橋梁補修・補強工事、 トンネル補修工事、 耐震補強工事、 外壁改修・塗装工事 |
許 可/ | [一般貨物自動車運送事業許可] 四運自貨第379号 [産業廃棄物収集運搬業許可] 許可番号03802041322 [一般建設業許可] 愛媛県知事 許可(般-28)第16928号 [特定事業場許可] 愛媛県指令2中局環第1124-3号 |
加盟団体/ | (公社)松山法人会、松山商工会議所 (一社)愛媛県トラック協会、松山東交通安全協会 (一社)えひめ産業廃棄物協会、愛媛経済同友会 中予地区ダンプ協同組合 (一社)コンクリートメンテナンス協会 |
会社沿革
昭和48年4月 | 渡部砂利販売 創業 |
---|---|
平成5年10月 | 一般貨物自動車運送事業許可を取得 |
平成5年12月 | (有)山海興産 設立 |
平成6年 | 産業廃棄物収集運搬業許可を取得 |
平成7年 | 大型ダンプ車を2台増車 以降、平成8・9・11・12・13・18・21年とコンスタントに増車を続ける(累計17台保有) |
平成22年 | 事業拡大に伴い大型ダンプ車を7台増車(累計24台保有) |
平成23年11月 | 一般建設業許可を取得。建設工事事業開始 |
平成28年 | 大型ダンプ車を10台増車(累計40台保有) |
平成29年5月 | 大型ダンプ車33台保有 |
平成30年6月 | 取締役会長 渡部 勝宣 就任 代表取締役社長 渡部 晋爾 就任 資本金 2,000万円 増資 |
平成30年7月 | 工事事業部 平成30年度 国土交通行政関係功労者表彰(優良下請企業) |
平成31年3月 | ISO 9001、ISO 14001取得 |
令和2年7月 | 本社移転 |
令和4年5月 | 営業本部 開設 |
保有車両
- ◯トレーラーダンプ/2台
- ◯大型ダンプ/32台
- ◯小型ダンプ/5台
- ◯大型ミキサー車/5台
- ◯中型ミキサー車/1台
- ◯小型ミキサー車/1台
- ◯大型回送車14t/1台
- ◯中型回送車8t/1台保有車両
保有機械
- ◯1.2バックホウ/1台
- ◯0.7バックホウ/7台
- ◯0.45バックホウ/5台
- ◯0.25バックホウ/4台
- ◯ブルドーザー/4台
有資格者
- ◯1級土木施工管理技士/3名
- ◯2級土木施工管理技士/4名
- ◯1級建設機械施工技士/1名
- ◯2級建設機械施工技士/2名
![]() |
本 社 〒790-0911 愛媛県松山市桑原一丁目7番32号 TEL089-998-7275 FAX089-998-7276 Mail : honsya@yamanami-k.co.jp |
---|
![]() |
営業本部 〒791-1136 愛媛県松山市上野町甲1149番地2 TEL089-993-5579 FAX089-993-5580 Mail : yamanami-kousan@iaa.itkeeper.ne.jp |
---|